美しい歯並びと明るい笑顔

長年の悩みに、
見えにくい矯正という選択を

高知市
おかざき矯正歯科クリニック
OKAZAKI ORTHODONTIC CLINIC

院長あいさつ

当院では、歯並びや噛み合わせを整えることで、お口の健康と笑顔を育むお手伝いをしています。
矯正治療は、見た目の美しさだけでなく、噛む力や将来の歯の健康にもつながる大切な治療です。歯並びや噛み合わせの不調が改善されることで、自然と表情が明るくなり、自信を持って過ごせるようになる方も多くいらっしゃいます。
一人ひとりの状態を丁寧に確認し、治療についてわかりやすく説明しながら進めていきます。患者さま一人ひとりに応じた治療をご提案し、落ち着いて通院できる環境を大切にしています。歯並びのことで気になることがあれば、どうぞお気軽にご相談ください。

院長 岡﨑 和之 Okazaki Kazuyuki

経歴

1998年
東北大学歯学部 卒業
2002年
東北大学歯学部附属病院 医員
2002年
東北大学大学院 卒業
2003年
東北大学大学院・顎口腔矯正学分野 助手
2006年
おかざき矯正歯科クリニック 開院

資格

  • 歯学博士 2002年 東北大学
  • 日本矯正歯科学会 認定医

当院の特徴

丁寧なカウンセリング

丁寧なカウンセリング

01

患者さまに治療内容をわかりやすくお伝えし、選択していただくことを大切にしています。
矯正に関するご相談はカウンセリングルームで行い、模型や資料、モニターなどを用いてわかりやすくご案内しています。納得いただいたうえで治療に進めるよう、時間をかけてお話ししています。
気になる点は遠慮なくご質問ください。

充実した院内設備

充実した院内設備

02

当院では、患者さまに納得して治療を受けていただけるよう、機器や設備にも十分に配慮した環境で診療を行っています。
たとえば、口腔内スキャナーを使えば歯型を立体的に記録でき、従来の型取りより短時間で済みます。
診療室はプライバシーに配慮した個室になっており、落ち着いて過ごすことができます。また、器具は使い捨てや滅菌処理を行い、衛生面にも気を配っています。

目立ちにくい矯正治療

目立ちにくい矯正治療

03

当院は歯列矯正を専門に行うクリニックです。虫歯治療などの一般歯科診療は行っていませんが、歯並びや噛み合わせに関する治療に力を入れています。
装置が見えにくい裏側矯正に対応しており、見た目を気にされる方や仕事上目立つ装置が難しい方に選ばれています。
裏側矯正の装置にもいくつか種類があり、それぞれの特徴や注意点などをわかりやすくご説明し、ご希望に沿った方法をご提案します。

矯正歯科認定医による診療

矯正歯科認定医による診療

04

院長と副院長は日本矯正歯科学会の認定医資格を持ち、これまで多くの矯正治療に携わってきました。
矯正装置にはいろいろな種類があり、表側矯正・裏側矯正・マウスピース矯正などの選択肢があります。
見た目や使用感、日常生活への影響に配慮し、ご希望や状況に合わせて選べるよう、わかりやすくご説明しながら進めています。

アクセスが便利で通いやすい環境

アクセスが便利で通いやすい環境

05

当院は2024年に移転し、より通いやすく快適にお過ごしいただける環境になりました。高知駅から徒歩2分とアクセスも良く、敷地内には駐車スペースも5台分ご用意しています。
通勤・通学の途中やお出かけの際にも立ち寄りやすく、継続して通院しやすい立地です。
ご家族での来院にも配慮した空間づくりを心がけています。

診療案内

  • ワイヤー矯正

    ワイヤー矯正

    歯の表側に装置を装着して歯並びを整える一般的な方法です。
    幅広い症例に対応でき、継続的に調整しながら進めていきます。

  • 裏側矯正

    裏側矯正

    歯の裏側に装置をつけてワイヤーで歯を動かす方法です。
    見えにくいため、目立たない矯正を希望される方に選ばれています。

  • マウスピース矯正

    マウスピース矯正

    透明なマウスピースを使って、歯を少しずつ動かしていく方法です。
    取り外しができるため、日常生活に取り入れやすい矯正治療です。

診療時間

9:00~12:00
14:00~18:00

休診日:木曜・日曜・祝日
受付時間は、診療時間の30分前までとなっています。

アクセス

JR高知駅 徒歩2分

JR高知駅 徒歩2分

JR高知駅 徒歩2分

駐車場:5台
平面:3台 屋根付き:2台
※屋根付き駐車場は、看板のある場所のみご利用可能です。

  • アクセス
  • アクセス
MENU
PAGE TOP